2018 年 12 月 2 日
見直し σ(゜_゜*)
かな~~り気になる税金に関するニュースが☆
自動車関連税法の将来的な見直しで
走行距離に応じた課税を検討しているんだそうです
自動車関連の税金には購入時の自動車取得税
毎年納める自動車税、車検時にかかる自動車重量税があります
排気量によって金額が変わったりしますから
これに加えて、走行距離によって増額したり減額したりを
検討しているものとみられます
・
あまり距離を走らない方にとっては嬉しいニュースですが
特に運送業の方にとってはかなりの大問題となること間違いなし
バスやトラックのドライバー規制がとっても厳しくなって
多くの運送業が大きな痛手を受けたのはつい最近のこと
「またなのか!!」と怒りの声が聞こえてきそうです
走行距離が多い車両が割引される・・・
ってことは、ないですよね~~~~
そうなれば、前回の規制後の負担が少しは軽減されるんでしょうけど
・
若者の車離れ対策を・・・
そんな風に言っていますが、どれもまったく対策と呼ぶには程遠く
庶民にとって本当に必要なことを理解していないような気がするのは
NFだけでしょうか?
なかなか難しいですね σ(゜_゜*)