チョコ σ(゜_゜*)
コンビニでもスーパーでもデパ地下でも
ここ最近はチョコレートだらけ
「友チョコ」や自分に買う「ご褒美チョコ」が流行って
「義理チョコ」や「感謝チョコ」がずいぶん減ったと言われてますが
皆さんの周りではどんな様子ですか??
ヴァリ・パンの女子は初老のNFと若い風ちゃんの2人だけ
ん?
書いていながら皆さんがなにか言いたい顔をしているのが浮かんできますが
まぁそこはスルーしてくださいな
わかってますから・・・
NFは女子ではないのはわかってますって
・
話は戻りますが・・・
そんなここ最近の流れを感じて、NFもバレンタインの問題は意外と悩みどころで・・・
【お返しが面倒なのにチョコをもらうのはみんな迷惑じゃないのか?】
【そもそも、チョコをもらって嬉しいのか?】
色々と悩みながらも、結局ついつい流れにまかせてチョコを買っているわけで・・・
「お返しはいらないよ」と言っても、変なプレッシャーは残るよなと
チョコはむしろみんなに面倒をかけていることはわかっていたりして (;^_^A
風ちゃんにいたっては、とっても忙しい中
手作りでチョコケーキなんかを作ってくれちゃったりして・・・
本当悩みどころです σ(゜_゜*)
・
とか言いながら今年も結局チョコを用意している
「変わる」ということが苦手なNF
変わりたいと思いながらもなかなか変われないNFは
昨年の秋に美容師さんに髪をバッサリ切られて以来
まだそれに慣れずにいまだにジタバタしております
「変わる」という勇気を持てるようになりたい今日この頃です (;^_^A